FAQ
よくあるご質問
Q. 対応エリアはどこですか?
A. 現在の対応エリアは福岡県北部、大分県北西部です。今後は地域に密着したサービスのため、営業拠点を増やしていく予定です。 詳しいエリアは対応エリアをご確認ください。
Q. なるべくお金をかけたくないのですが、可能でしょうか?
A. もちろん可能です。介護保険の利用方法や、なるべく費用を抑える利用方法など、ご利用者様やご家族様の状況に合わせてご提案させていただきます。
Q. すぐに利用したいのですが、どれくらいで利用開始できますか?
A. 最短即日で商品をお持ちいたします!介護保険の利用がなくても、保険外レンタルしていただくことも可能です。
Q. レンタル期間はどのくらいですか?
A. 1ヶ月単位でご利用いただけます。 サービス終了をご希望の場合は、終了予定日の1週間前までにお申し付けください。
Q. 支払い方法はどのようなものがありますか?
A. レンタル料金は、月末締めにて、翌月26日にご指定の金融機関の口座よりお引き落としとなります。現金集金にも対応いたしますのでお気軽にご相談ください。
Q. 認知症の親が心配で…どのようなサービスが受けられますか?
A. 介護保険適用のご相談からケアマネージャーへの連携・ご紹介、レンタル商品の定期的なメンテナンスまで、まるごと“たっちあっぷ”にお任せいただけます。 まずはご相談だけでも大丈夫です。お気軽にご相談ください。
Q. ケアマネージャーの紹介をしてもらえますか?
A. もちろんです!当社ではエリア内60箇所以上のケアマネージャー様とのお取引があり、一番相談しやすい方をご紹介いたします。申請の代行なども可能ですのでお気軽にご相談ください!
Q. 両親のために手すりをつけたいけど、壁に穴をあけたりしたくないです。
A. 設置時に穴あけやビス止めを必要としない、自立型の手すりもございます。ご利用環境に合わせて各タイプ取り揃えておりますので、お気軽にお申し付けください。
Q. 門から玄関まで砂利道です。車いすが通れるようにできますか?
A. もちろん可能です。コンクリートでの施工やスロープ設置など、屋外の改修工事も当社にお任せください。
Q. 介護保険の申請は難しいでしょうか?
A. 通常、お住まいの地域役所の福祉課にて申請をするものですが、当社ではご利用相談から申請の代行まで承ります!ご利用者様とご家族様がともに楽に過ごせるよう精一杯お手伝いいたしますのでお任せください。
